×
お問い合わせ
ホーム会員様ご紹介
御上神社
( みかみじんじゃ )
祭神は天御影之神。三上山を神体山とし、壮大な森の中に国宝の本殿、国の重要文化財の楼門・拝殿が建造されています。一見、仏道にも見える本殿は「御上造り」といわれ鎌倉時代のものです。 毎年10月第2月曜日(祝日)には五穀豊穣を感謝して、里芋の茎などで造ったみこしを神社に奉納するずいき祭りが行われます。 また、9/23~11/3までの三上山松茸狩り初穂料受付も社務所で行っています。
詳しく見る
株式会社野洲サルベージ
( かぶしきがいしゃやすさるべーじ )
株式会社野洲サルベージはクレーン作業、土木請負工事を専門とする会社です。最新機種のクレーンを取り揃え、確かな技術と豊富な実績を誇り、信頼できる安全作業をご提供致します。建設用クレーン業務に関する計画・設計、施工並びに土木構造物の施工は我々YASSALにお任せ下さい。
家棟川エコ遊覧船
( やなむねがわえこゆうらんせん )
家棟川エコ遊覧船は「美しい川をいつまでも」と始まった、情緒漂う手こぎ舟です。 4月上旬から11月上旬まで運行され、びわ湖に注ぐ家棟川の自然を楽しめます。 地元船頭さんの今昔話を聞きながら、春は桜、晴れた日は近江富士を望むことができます。 「環境の大切さ」を体感できる新スタイルの乗り物です。 また、伝統食の漁師料理を船上または下船後に味わっていただけます。 ご予算もご相談していただけますので、お申込時にご予約ください。
あやめ荘
( あやめそう )
地元の漁師さんから仕入れた新鮮な魚を提供しています。 ゆっくりとくつろいでいただけるおもてなしを心がけております。 夏はバーベキュー、冬は鴨すき、四季を通じて季節の味をお楽しみ下さい。 宿泊・宴会(同窓会、法事)などにもご利用いただけます。
あやめ水産
( あやめすいさん )
美しいびわ湖をとりもどそうと頑張る漁師おやじの店です。 湖の恵みを是非ご賞味ください。
御菓子司 梅元老舗
( うめもとろうほ )
梅元老舗は創業明治18年以来一世紀、滋賀県の近江野洲にあって湖国の大いなる自然の恵みをお菓子づくりに生かし、吟味に吟味を重ねた材料に匠の技を加えて、お客様から本当においしいと喜んでいただけることだけを願ってまいりました。 大人気のどら焼き近江富士の他にも季節の和菓子、銘菓をおいしくお届けいたします。
北川製茶
( きたがわせいちゃ )
旧野洲川下流の田園風景が広がるのどかなところで創業以来100有余年、ずっと守り続けています。・・・それは無添加の自然の味わいのお茶です。
糀屋吉右衛門
( こうじやきちうえもん )
近江富士(三上山)のふもと、風光明媚でのぞかな場所で、約180年。地元産材料にこだわり、昔ながらの製法で丹精込めて作っております。 こうじ・甘酒・味噌・塩こうじなど健康に良いと言われる商品ばかりです。