ホーム観光スポット観光スポット詳細

錦織寺

( きんしょくじ )

真宗木辺派の本山。真宗には珍しく、増高146cmの毘沙門天立像がある。858年に比叡山3代座主円仁によって、安置するお堂が建てられたのが始まり。鎌倉時代に浄土真宗開祖親鸞が立ち寄った事を縁に浄土真宗となる。名前の由来は四条天皇に錦を献上した同年に『天神護法錦織之寺』の勅額を頂いたところから「錦織寺」と名づけられた。
名称
錦織寺
所在地
〒520-2431  滋賀県野洲市木部826
料金
志納
営業時間
9:00〜17:00 説明などいただく場合、要予約
駐車場
境内 普通車10台、大型車2台/境内裏駐車場 約普通車30台
交通
JR野洲駅よりタクシーにて10分

JR野洲駅南口より野洲市コミュニティバスおのりやすで15分、「錦織寺」バス停下車後すぐ
 →おのりやすバスについて
ホームページ
http://www.kinshokuji.or.jp/
お問い合わせ
077-589-2648
備考